本当にどうでもいい事
2010年1月28日 お仕事騎手の村田一誠のブログが過激だと聞き読んでみた。内容そのものよりも言葉使いがガキそのものでビックりだw昔、ある競馬関係者から「競馬騎手は世間知らずが多いから云々」という話しを聞かされたが何となくよくわかる話しだが、私が個人的に知っている美浦所属の某騎手は漢であり、しかも非常に紳士的で常識の備わった素晴らしい人だったので、こうしたことはケースバイケースだと思っている。しかし一般的な常識として考えれば瞭然だが、完全公開モードのブログに特定の名前を出しその人の批判を書くということは、本人を目の前にして言う事と同じであり、村田には是非とも菅原の目の前で同じことを言って頂きたいし(問題を提起しているつもりなら尚更だ)出来るから言っているんだろうと思いたい。これくらいのリテラシーは常識の範囲内、別に改めてネットの勉強なぞしなくてもイイ話し。ただもしも村田が菅原を目の前にしていえないなら、二度とブログにこういうことを書くな。子供でもわかる理屈だ。でも年齢からして村田がそんな子供だとは思わないので、是非とも今後もこのブログと同趣旨の内容を騎手会の中や機会があるたびにその場でドシドシ発言してもらいたい。マイルチャンピオンシップローズステークス競馬予想会社ネット競馬競馬 オッズ秋華賞 spat4
コメント